開催目的
- 必要な知識と最新の消費者被害の事例を学び、見守りや啓発活動に役立てることを目的にします
- サポーター同士の交流を通じて、サポーターのグループ化やつながることを目的にします
■地区別サポーターフォローアップ研修・交流会の主な内容
- 消費生活支援センターを知り、つないでいくために
- 各種決済手段 仮想通貨って・電子マネーって
- 成年後見制度について
- 地域の中で、伝え手になるために
- サポーター活動、啓発品を使っての活動の交流
■全体サポーターフォローアップ研修
- 埼玉県消費生活支援センターのしくみ、相談支援体制、製品テスト室等の学習や見学
2018年度サポーターフォローアップ研修・交流会
●開催時間は、10時〜15時(昼休憩1時間含む)
●講師は、弁護士・司法書士・消費生活相談員
■開催日程
- 2019年2月14日(木)
- 全体交流会 With You さいたま
埼玉県さいたま市中央区新都心2-2
■申込方法
下記内容をE-mailに貼り付けて、送信してください
1.氏名(ふりがな):
2.お住まいの市町村名:
3.昼間ご連絡のとれるTEL:
4.ご希望の日程: 年 月 日 曜日
5.会場までの交通費を支給致しますので、ご記入ください
①公共交通機関名: ※対象は電車・バスに限ります
②経路:
③往復合計金額:
6.連絡事項等:
※複数名のお申込の場合にも、お1人ずつご記入し送信してください
|