内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム

特定非営利活動法人
埼玉消費者被害をなくす会

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-11-5

TEL
048-844-8972 (月火金 10〜15時)
FAX
048-829-7444
新着情報

埼玉消費者被害をなくす会2008年度第3回活動委員会報告

 埼玉消費者被害をなくす会(本部:さいたま市)では、この会の目的である「消費者の被害の問題の解決や未然防止・不拡大、権利の確立など」を実現するため、日常的に、調査や情報の収集・情報提供等に23人の委員(団体推薦8人、公募15人)が任命され活動しています。今回は、今年度の活動テーマの確認と問い合わせ・申し入れ活動の進捗状況などを確認しました。

<第3回活動委員会の概要>
日  時: 2008年10月16日(木) 午前10時〜12時
場  所: 埼玉県生協連 会議室
出  席: 活動委員 16人   事務局 2人

報告事項

第44回埼玉県消費者大会 第6回実行委員会(9月16日)、第44回埼玉県消費者大会(10月7日)の報告を行いました。
大会参加者から全体会、分科会の感想をもらいました。
第2回なくす会理事会、第14回検討委員会(9月29日)の報告を行いました。

協議事項

今年度の活動について
事務局より情報収集活動で「めやすばこ」“生命保険・損害保険編”“プロパンガス編”“葬祭編”の提案を行いました。“プロパンガス編”はプロパンガス使用者のみとなるため、回収しにくいのではとの意見があり、“保険編”と“葬儀編”を行うことを確認しました。表面は下記の事項、裏面には被害の事例報告等を加筆、修正して次回活動委員会前までに委員に送付し、確認してもらうことになりました。
(1) “保険編”では、保険会社を決めた理由等の質問を加筆すること。めやすばこの回答から問題点を拾い出していくことを確認しました。
(2) “葬儀編”では、互助会・葬儀社とのトラブル、葬儀社を選んだ理由等の質問を加筆することを確認しました。
適格消費者団体申請に向けた進捗状況について報告しました。
問い合わせ・申し入れ活動について
(1) 賃貸契約、低アルコール度リキュール類についてこの間の取り組みを報告しました。
(2) 検討委員会のワーキンググループで行っている、携帯電話改善要望について、進捗状況を報告しました。

その他情報提供・交流

消費者行政の一元化を推進する新組織の実現を求める請願署名の協力をお願いしました。
第47回全国消費者大会平成20年度 全国消費者フォーラムの案内をしました。

第4回活動委員会は2008年11月13日(木)を予定

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。