埼玉消費者被害をなくす会(略称:なくす会)は、
消費者被害の未然防止・拡大防止のための消費者市民の活動を進め、
消費者団体訴訟制度の活用を通じて、消費者を代表して差止請求・被害回復の活動に取り組んでいます

消費者団体訴訟制度のキャラクター ここりす

現在、裁判中の事案

被害回復訴訟
ライフティ(株)(信販会社)
  1. 訴訟の概要
  2. 集団的被害回復訴訟に参加を希望される方へのご案内
  3. Q&A
差止請求訴訟
AGODA COMPANY PTE.LTD(オンラインホテル予約サイト)

継続中の事案(裁判中のものを除く)

終了した事案

お知らせ・報告

過去の一覧

お知らせ2025年2月20日
消費者のための「消費者団体訴訟制度」って?(国民生活センター公式チャンネル:なくす会池本理事長監修・出演)
報告2025年2月14日
Just Answer LLCに対し消費者契約法第41条に基づく「事前の差止請求」を行いました
報告2025年02月13日
ライフティ(株)対する共通義務確認訴訟(被害回復訴訟)の第5回期日が終了しました
報告2025年02月10日
2024年度第8回活動委員会報告
お知らせ2025年01月31日
今から学ぶシニアのためのイマドキのお金とくらし「金融教育」(消費者力アップ学習会Vol.3) 【会場】【オンライン】案内(2025年3月18日)
報告2025年01月22日
(株)北の達人コーポレーションに対する申入れ活動を終了しました
報告2025年01月22日
(株)HALに対し「申入書」を送付、「回答書」を受領しました
報告2025年01月20日
2024年度第7回活動委員会報告
報告2025年01月16日
「なくす会ニュースレター 第113号」を発行しました
報告2025年01月08日
消費者力アップ学習会Vol.2「知らないとこわい!副業・投資トラブル」を開催しました
消費者団体訴訟制度を知ろう-Part1―「制度の基本を学ぼう」
消費者団体訴訟制度を知ろう-Part2―「制度の活用例を学ぼう」
消費者団体訴訟制度を知ろう-Part3―「消費者と事業者に期待することを学ぼう」