内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム

特定非営利活動法人
埼玉消費者被害をなくす会

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-11-5

TEL
048-844-8972 (月火金 10〜15時)
FAX
048-829-7444
その他の活動報告
国民生活センター「第39回 国民生活動向調査<結果・速報>」発表
〜「震災に関連した悪質商法の勧誘や消費者トラブル」の状況〜
 

 国民生活センター(神奈川県相模原市)は、2011年5月〜6月に、大都市に居住する男女を対象とした「第39回 国民生活動向調査」を実施し、防災月間でもある9月に調査結果の速報を発表しましたので紹介します。今回の調査の特定テーマは、東日本大震災の2〜3カ月後の、被災地以外の地域における「震災後の消費者意識・行動」や「震災に関連した悪質商法の勧誘の状況」などです。詳細は同センターのホームページ(HP)をご覧ください。

国民生活センターHPの<結果・速報>はこちら

[報告書本文] 第39回国民生活動向調査<結果・速報>[PDF形式](231KB)

<第39回国民生活動向調査(結果・速報)の概要>

◇調査のプロフィール:

(1)母集団 政令指定都市および東京23区に居住する20歳以上69歳以下の男女

(2)調査対象数 6,000(震災被災地の仙台市への調査票発送を停止したため5,820)

(3)抽出方法 層化二段無作為抽出法

(4)調査方法 郵送法

(5)調査時期 2011年5月〜6月

(6)回収状況 有効回収数 3,180、有効回収率 54.6%

◇結果の概要

<特定テーマ>震災後に心がけたこと、震災に関連した悪質商法の勧誘状況など

(1)東日本大震災後2〜3カ月間に被災地以外の大都市居住者のほとんど(94.7%)が、「節電・省エネ」をはじめとして「行ったこと、心がけていること」があり、男性に比べて女性の積極的な取り組みがみられる。

(2)震災に関連した悪質商法の勧誘や消費者トラブルにあった人は14.0%。

(3)震災に関連した悪質商法の勧誘や消費者トラブルがあった人(445人)のうち、対応をしたのは52.3%。震災前の1年間に「問題のある商法や悪質業者などの勧誘へ対応した」42.0%に比べて、10.3ポイント増加した。

図2 震災に関連した悪質商法の勧誘や消費者トラブルの有無 (N=3,180)

(国民生協センター:第39回国民生活動向調査(結果・速報)より抜粋)

<問い合わせ先>

国民生活センター相談情報部 相談支援課 電話:03−3443−1208

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。