埼玉消費者被害をなくす会では、会の目的である「消費者被害の未然防止・不拡大、消費者の権利の確立」を実現するため、調査や情報の収集等に消費者27人(公募20人、団体推薦7人)が日常的に活動しています。
<第3回活動委員会の概要>
- ◇日 時:
- 2014年10月10日(金) 午前10時〜12時
- ◇場 所:
- 浦和コミュニティセンター第6集会室
- ◇出 席:
- 16名 傍聴:活動委員希望者1名 事務局:2名
【報告事項】
第2回理事会(9/19)、第2回検討委員会(9/19)、問合せ・申入れ活動進捗状況、第50回埼玉県消費者大会、第6回実行委員会(9/17)及び大会当日の役割について報告しました。また、消費者力アップ学習会Vol.2の内容・日時が変更になったことを報告しました。
(11月20日→12月22日「広告の見方(仮題)」浦和コミュニティセンター第13集会室)
【協議事項】○:主な意見、協議内容 ⇒:結果
1.消費者アンケート・めやすばこの質問項目や体裁について協議しました
≪消費税増税に伴う価格表記について≫
○選択肢が多く、“もっともわかりやすい表記”を1つだけ選ぶのは難しいのでは
○消費者がどの表示を一番望んでいるのかを把握するために、1つだけ選択する方が良い
○客観的な目で見ることができるように、文字の大きさなど統一しては
≪自動車保険について≫
○自動車保険全般についてなのか、人身傷害保険についての設問なのかがわかりにくい
○トラブルにあったことがあるか否かという設問も加えてはどうか
⇒意見をもとに事務局にて修正することとしました。
2.健康食品事業者へのアンケートを送付したこと、うち1社から回答が届いたことを報告、次回活動委員会で、集まった回答をもとに今後について協議することとしました。
3.携帯・スマホ事業者への改善要望と問合せについて、送付した3社から届いた回答をもとに、今後について協議しました。
○回答では、契約や解約などについて書面を用意とあるが、店頭で聞いてみたら『該当する文書はない』との返答だった。販売店まで徹底していないことも多いのでは
○“解約期限のお知らせをメール送信する”ことを登録できることを知らなかった
⇒契約の際、説明に使用しているという文書や身近にあるトラブル事例などを集め、要望をまとめていくこととしました。
4.広告チェック
○2社の広告について、例えば『先着1000名様※限り ※各都道府県での先着となります』と表記されているが、どのような意味なのかわからない
○使用上の注意や、キャンペーンが適用されるのは定期コースに新たに加入する場合であることなどの注記が、文字がとても小さく読みにくいのは問題ではないか
⇒それぞれの事業者に対し、問合せ及び広告表示改善要望を行なうこととしました。
次回活動委員会で、事務局にて作成した素案をもとに内容を協議することとしました。
2014年度 第4回活動委員会 11月12日(金)10時〜
場所:浦和コミュニティセンター第6集会室
|