内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム
新着情報
団体概要
加入案内
活動案内
お知らせ
被害情報提供のお願い(情報受付フォーム)
寄付のお願い
会議報告

埼玉消費者被害をなくす会2016年度第3回活動委員会報告

 

 埼玉消費者被害をなくす会では、会の目的である「消費者被害の未然防止・不拡大、消費者の権利の確立」を実現するため、調査や情報の収集等に消費者28人(公募20人、団体推薦8人)が日常的に活動しています。

<第3回活動委員会の概要>

◇日時:
2016年10月17日(水) 午前10時〜12時
◇場所:
浦和コミュニティセンター第6集会室
◇出席:
15名 事務局:2名

【報告事項】
  なくす会第3回理事会(9/27)、第52回埼玉県消費者大会(10/12)、消費者被害防止サポーターフォローアップ研修(9/9、9/13)、同地区別交流会(9/27)、差止請求活動の進捗状況、及び、活動委員会の改善要望活動に関し事業者名などの公表基準を設けたことについて報告しました。また、消費者力アップ学習会Vol.2(12/15)を案内し参加を募りました。

【協議事項】○:主な意見、協議内容 ⇒:結果

1.広告表示改善要望活動について

未使用車販売事業者に対し、広告表示の改善要望活動を終了する連絡文を、活動委員が起案、事務局にて一部修正後送付したことを報告しました。なお、今後も事業者に対する送付文書の項目整理などは委員が担当することとしました。

2.広告チェック項目について

委員より提案されたチェック項目をもとに、追加する項目などについて協議しました。

○類似する項目ごとにまとめた方がチェックしやすいのではないか

○事業者の連絡先の明記の有無についても項目に加えてはどうか

○事業者名などが紛らわしいとトラブルになることもあるので、項目に加えてはどうか

⇒事務局にて項目を整理し、次回活動委員会に再度提案することとしました。

3.今後の学習会について

今後の消費者力アップ学習会、内部学習会のテーマについて意見を出し合いました。事務局にてテーマを整理し、次回活動委員会で再度意見交換することとしました。主な意見は以下の通りです。

スマホの契約時、使用時の注意点

新しい詐欺の手口

広告宣伝の内容に虚偽がないのか商品テストの状況など

抗菌石鹸をはじめとする抗菌グッズについて

4.広告チェック

持ち寄った新聞折込広告の、わかりにくい点、問題点などをチェックしました。今後具体的な要望内容について 検討していくこととしました。主な問題点は以下の通りです。

「入会金0円のキャンペーンが続いている」

「無料サンプルとあるが、商品自体の金額が書かれていない」

「注意書きがあるが、文字が小さく読めない」

「食品なのにアレルギー表示が非常にわかりにくい」

「塾の授業料について比較表示がある」

【その他】

「脱毛エステに、虚偽・誇大広告で勧誘したとして業務停止命令」などの記事や、「彩の国くらしレポート」を紹介しました。

2016年度 第4回活動委員会 11月15日(火)10時〜

場所:浦和コミュニティセンター第6集会室

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。