内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム

特定非営利活動法人
埼玉消費者被害をなくす会

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-11-5

TEL
048-844-8972 (月火金 10〜15時)
FAX
048-829-7444
会議報告

埼玉消費者被害をなくす会2020年度第8回活動委員会報告

 

 埼玉消費者被害をなくす会では、会の目的である「消費者被害の未然防止・不拡大、消費者の権利の確立」を実現するため、調査や情報の収集等に消費者24人(公募18人、団体推薦6人)が日常的に活動しています。

<第8回活動委員会の概要>

◇日時:
2021年3月9日(火) 10時〜11時50分
◇場所:
埼玉会館3A会議室及びオンライン(Zoom)
◇出席:
11名 事務局:2名

1.報告事項

埼玉県委託事業、訴訟、申入れ、問合せ活動進捗状況報告、2021年度活動委員会日程について報告しました。2021年度は8月、10月、12月に学習会を開催し、終了後1時間程度で活動委員会を開催します。学習会の日程が変更になった場合は都度お知らせいたします。

2.協議事項 ○:主な意見、協議内容  ⇒:結果

(1)アンケート・めやすばこまとめ

事前に集約した意見と、当日出された意見をもとにまとめを修正し、3月理事会で報告、4月活動委員会で確定することを確認しました。主な意見は以下の通りです。

○100%換算のグラフなのに、数字は回答人数となっているのでわかりにくい

○アンケートでは「信用できる情報源」としているのにまとめは「信頼」となっている。統一したほうが良いのではないか

○グラフに関するコメントは、事実のみを記載するようにしたほうが良い

○年代不明の欄を追加し、合計値と一致するようにしたほうが良い

○年代別の分析をしていない問については、円グラフにしたほうが見やすい

○アンケート結果から見えてきたことについて、デジタル化が加速し利便性が高まる一方で、情報リテラシーの差異による課題があることを追記してはどうか

(2)総会での活動委員会報告について

⇒ 活動委員に向けたアンケートを実施、事務局にて総会報告の原案を作成することとしました。次回活動委員会で報告者を募ります。

(3)「キャッシュレス決済」「身の回りの製品事故」に関する調査活動について

⇒ 前回までに出された意見について目をとおし、上記アンケートの参考とすることとしました。

3.その他情報共有

国民生活センターの注意喚起や新聞記事、活動委員から寄せられた情報等を紹介しました。

★今後の予定

第9回活動委員会 4月6日(火)10時〜 埼玉県生協連3階会議室・オンライン

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。