内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム

特定非営利活動法人
埼玉消費者被害をなくす会

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-11-5

TEL
048-844-8972 (月火金 10〜15時)
FAX
048-829-7444
会議報告

埼玉消費者被害をなくす会2023年度1回活動委員会報告

 

 埼玉消費者被害をなくす会では、会の目的である「消費者被害の未然防止・不拡大、消費者の権利の確立」を実現するため、調査や情報の収集等に消費者24人(公募19人、団体推薦5人)が日常的に活動しています。

※当会内の活動委員会は、一般消費者で構成されており、消費者契約法第12条に基づく差止請求関係業務とは別に、消費者が適切な商品・サービスの選択を行えるよう広告等の表示について調査・検討を行い、任意の要望等を行っています。

<第1回活動委員会の概要>

◇日 時:
2023年7月4日(火) 10時〜12時
◇場 所:
浦和コミュニティセンター第7集会室及びオンライン(Zoom)
◇出 席:
13名 事務局:3名

1.報告事項

2023年度活動委員の紹介の後、第20回通常総会、埼玉消費者被害をなくす会6月の活動、第59回埼玉県消費者大会第4回実行委員会の報告を行いました。また、アンケート・めやすばこ「No.1表示」のまとめ及び要望を63か所に送付したことを報告しました。

2.協議事項 ○:主な意見、協議内容 ⇒:結果

(1)会計係 2名を選出しました。

(2)2023年度活動委員会の活動内容

⇒ 広告表示改善要望活動(No.1表示についての調査活動、薬局や病院などで配布されている冊子なども含む)、身の回りの製品事故などに関する情報収集・共有を柱として活動していくことを確認しました。

(3)アンケート・めやすばこのテーマについて

○テーマとして①商品購入のきっかけ(心理面を含む)②キャッシュレス決済の使い方と不安に思うこと ③デジタル社会への不安と現状 ④高齢化社会の中で知りたいこと(葬儀、お墓、遺品整理、相続、老人ホーム他)などの意見が出されました。

⇒ ④について取り組むことを確認しました。

⇒ また、若年層へのアプローチの仕方について検討していくことを確認しました。

(4)広告表示改善要望活動について

⇒ 活動委員会にて作成したチェックシートをもとに、広告チェックのポイントを確認しました。

(5)埼玉県消費者大会分科会について

⇒ 「環境・エネルギー」を担当することを確認しました。テーマとして、ゴミ問題(リサイクル・洋服を含むゴミの行方など)を希望する意見が出されました。意見を実行委員会に報告することを確認しました。

(6)消費者力アップ学習会Vol.2について

⇒ 10/14(土)にオンラインにて「キャッシュレス決済の現状と課題(仮題)」をテーマとして開催することを確認しました。

3.その他情報共有

  • 消費者力アップ学習会Vol.1「親子で学ぶインターネットとの付き合い方」8/8(火)10時〜11時40分 会場(浦和コミュニティセンター第14集会室)及びオンライン(Zoom) 講師:下田太一さん を案内しました。
  • 国民生活センターや消費者庁などの注意喚起、新聞記事などを情報提供しました。

2023年度第2回活動委員会:2023年8月8日(火)学習会終了後40分程度

さいたま市市民活動サポートセンター・ラウンジ(コムナーレ9階)及び
オンライン(Zoom)

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。