内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム
新着情報
団体概要
加入案内
活動案内
お知らせ
被害情報提供のお願い(情報受付フォーム)
寄付のお願い
会議報告

埼玉消費者被害をなくす会2016年度第4回活動委員会報告

 

 埼玉消費者被害をなくす会では、会の目的である「消費者被害の未然防止・不拡大、消費者の権利の確立」を実現するため、調査や情報の収集等に消費者28人(公募20人、団体推薦8人)が日常的に活動しています。

<第4回活動委員会の概要>

◇日時:
2016年11月15日(火) 午前10時〜12時
◇場所:
浦和コミュニティセンター第6集会室
◇出席:
21名 事務局:2名

【報告事項】

差止請求活動についての進捗状況、アンケートめやすばこの配布・回収状況、消費者被害防止サポーター地区別交流会(10/14、10/27)、同養成講座(10/31、11/4)について報告しました。

【協議事項】○:主な意見、協議内容 ⇒:結果

1.広告チェック

この間に集めた新聞折込広告の、消費者にとってわかりにくい表現や、誤解を与える表示、重要事項の文字が 小さく読みづらいなどの箇所をチェックしました。委員会終了後に行なう追跡調査隊で優先順位をつけ、表示改善の要望活動につなげていくこととしました。

2.広告チェック項目について

チェック表をもとに広告をチェックした結果、以下の意見が出されました。

○項目が多すぎて、チェックしにくい

○もっと簡略化したチェック表にして、留意事項を枠外に記載する方法が良いのでは。

⇒事務局にて修正し、次回活動委員会に再提案することとしました。

3.今後の学習会について

前回の活動委員会で意見のあった「スマホのトラブル」関連の消費者力アップ学習会Vol.3を計画したことを報 告、講師にお話しいただく具体的な内容について、意見交換を行ないました。

○電気通信事業法の改正を受け、契約時の書面や説明義務がどう変わったのか、契約時に何に気を付ければ良いのか。

○光回線契約の勧誘電話があるが、何について確認すべきなのか、聞きたい。

○代理店から勧誘電話があるが、そもそも代理店の仕組みや関係性がわからない。

○回線業者とプロバイダーがセットとなって移行することによるトラブルがある。

【その他】

公益社団法人 日本広告審査機構と日本化粧品工業連合会が、ネット上の広告・表示について共同調査した結果などについて報告しました。

また、消費者力アップ学習会Vol.2(12/15)の参加者を募りました。

【追跡調査隊】

問題があると思われる広告について検討し、最優先で改善を要望する必要があると思われる広告を選びました。次回活動委員会に、改善要望の具体的な内容について提案することとしました。

2016年度 第5回活動委員会 12月12日(水)10時〜

場所:浦和コミュニティセンター第7集会室

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。