今から学ぶシニアのためのイマドキのお金とくらし『金融教育』消費者力アップ学習会Vol.3【会場】【オンライン】
人生とお金は切り離せません。成年年齢引下げを期に、2022年4月から高校授業では「金融教育」の充実が図られていますが、シニア世代はきちんと学ぶ機会がありませんでした。「貯蓄から投資へ」と言われる今こそ、本当に必要なのは「金融教育」。しっかり学び今後に備えましょう。
詳細は案内チラシをご覧ください。
![](img/250131_01_01.jpg)
チラシはこちら(PDF:780KB)
<消費者力アップ学習会Vol.3開催概要>
- ◇日時:
- 2025年3月18日(火)10時~11時45分
- ◇参加方法:
- ① 会場:埼玉会館3C会議室 30人
② オンライン:Zoom 30人(Zoomに接続できる機器をご用意ください。) - ◇講師:
- 中央労働金庫 職員
- ◇参加費 :
- 無料
- ◇申込方法(要申込み・抽選):
- ①専用申込フォーム https://forms.gle/panxssn3rM88sfn19
または下記二次元コード
③電話 048-844-8972(月・火・金 10-15時)
- ※E-mailで申込む場合、件名を「3/18学習会」とし、お名前(フリガナ)、参加方法(会場かオンライン)、緊急時連絡先 (なるべく携帯電話)を記載のこと。
- ※オンライン参加の場合、開催2日前を目安にいただいたアドレス宛にZoomのURL、資料をお送りします。
- ◇申込締切:
- 3月10日(月)(要申込み・抽選)※落選の場合のみ、3月14日までに連絡します。
- ◇主催・問合せ先:
- NPO法人埼玉消費者被害をなくす会
上記E-mailまたは電話(048-844-8972)月・火・金(10時~15時)