内閣総理大臣認定:適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会
アクセスマップ リンク お問い合わせ サイトマップ ホーム
新着情報
団体概要
加入案内
活動案内
お知らせ
被害情報提供のお願い(情報受付フォーム)
寄付のお願い
会議報告

適格消費者団体・特定適格消費者団体

特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会第20回通常総会報告

2023年6月20日 埼玉消費者被害をなくす会

 

 6月20日(火)、埼玉会館3C会議室にて第20回通常総会を開催し、表決権総数121個中、102個(実出席21個、書面78個、委任3個)が出席しました。正会員、役員、役割を持つ活動委員が会場参加し、なお当日は総会の様子をオンライン配信し、書面議決を行使した正会員や賛助会員がオンラインで視聴参加しました。理事会から指名された理事の永田康子さんの司会で開会し、議長は個人正会員の仲野知樹さん、議事録署名人は個人正会員の小田好美さん、滝澤玲子さんを選任し、書記は活動委員の菅いづみさんを指名しました。 

主催者挨拶

池本理事長長

 埼玉消費者被害をなくす会を代表し、池本誠司理事長より「設立から20回目の総会を迎え、適格・特定適格消費者団体として、全国でも誇るべき活動ができています。埼玉県とは委託された3つの事業で連携し、地域の安全づくりを進めることができています。しかし、充実した活動を持続発展させていくには、持続可能ななくす会の組織基盤、運営について考えることが課題です。引き続き皆様のご協力をお願いします。」と挨拶がありました。

来賓挨拶

田中消費生活課長

 埼玉県県民生活部消費生活課 課長の田中康博様より「昨年の民法上の成年年齢引き下げによる若者の消費者被害をはじめ、消費者を取り巻く問題が複雑多様化しています。なくす会には、活動を通じて県内消費者被害の未然防止や拡大防止、被害回復などに貢献をいただいています。埼玉県消費生活基本計画の実現には、なくす会をはじめとする消費者団体との連携が不可欠です。今後もより一層のご支援、ご協力をお願いいたします。」との挨拶を頂戴しました。

議案審議・採決

 議長より表決権数を満たし本総会が成立していることが報告された後、吉川尚彦専務理事より第1号議案「2022度事業報告、活動決算」、第2号議案「定款の一部変更」、第3号議案「役員補充選任」の提案、鈴木紀光監事から監査報告を行いました。質疑応答の後、各議案について採決を行ない、第1号議案、第3号議案は出席表決件数の過半数以上の賛成、第2号議案は出席表決数の4分の3以上の賛成で承認されました。

報告事項

 議案採決後、次の事項を報告しました。

(1)
2023年度の事業計画と活動予算報告、2023年度検討委員、活動委員報告 吉川専務理事
(2)
検討委員会の事案報告 長田淳検討委員会委員長
(3)
活動委員会の活動報告 活動委員

総会記念講演

「広告があなたを、狙い撃ち!〜あなたのスマホやパソコンに届く広告のしくみ〜」

笠井 北斗さん((一社)日本アフィリエイト協議会(JAO))

 総会後に記念講演を行ない、会場35人、オンライン32人、計67人が参加しました。

 自分だけに表示されるターゲティング広告の仕組みと課題についてお話しいただき、消費者にとって役に立つターゲティング広告とは本来どうあるべきか、問題とされている広告との付き合い方についてお話しいただきました。

 参加者から「表示される広告は自分の検索履歴やアンケート回答などから追われているのだろうと漠然と捉えていましたが、今日の講座を受講してもう少し深く理解できました。」「実際に自分の携帯電話を操作しながらの参加型の講演、とても楽しく、印象づけて学ぶことができました。」という声が寄せられました。

個人情報保護方針 利用ルール
このホームページは特定非営利活動法人埼玉消費者被害をなくす会が運用しています。
無断転載禁止。転載を希望される方は上記にご連絡ください。