活動委員会について

活動委員会とは

埼玉消費者被害をなくす会の活動の一つで、消費者にとってわかりにくい、改善してほしいと思われる事柄について、消費者目線で自主的に調査、要望活動などを行なう委員会です。会員団体や一般公募の消費者によって構成しています。

消費者契約法第12条に基づく差止請求関係業務とは別に、消費者が適切な商品・サービスの選択を行えるよう広告等の表示について調査・検討を行い、任意の要望等を行っています。

活動内容

  • 活動委員会(月1回)
  • 広告表示などのチェック、調査
  • 調査、改善要望活動
  • 消費者被害アンケート・めやすばこ
  • なくす会が主催する学習会などへの参加

消費者被害アンケート・めやすばこ

消費者被害アンケート・めやすばこ《お金について》調査結果のまとめ報告

これまでの取り組み

調査、改善要望活動

これまでの取り組み

活動委員会報告

2025年07月14日
2025年度第1回活動委員会報告
2025年06月12日
2024年度第12回活動委員会報告
2025年05月13日
2024年度第11回活動委員会報告
2025年04月11日
2024年度第10回活動委員会報告

過去情報はこちら